見た事ないけど

昨日は部屋の明かりやらPC付けっぱなしで
うとうとしてそのまま就寝。
気付いて目を覚ました時は午前3時過ぎ。
再び起きて部屋の明かりを消すのすら
面倒臭いほど眠たかったみたいだが
PCの電源だけは落とした記憶があるのが不思議だ。
まぁ要するに「地球に厳しく、反エコ的な生活スタイル」が
ここ最近じゃ続いてるのです。


ここ最近眠いネタしか書いて無い気がするので
ちょっと書いてみる。
「道産子の冬の生活スタイル」について新聞でよく見かけるのですが
この道産子の冬の生活スタイルってのを書くと


「半袖一丁になり、暖房で部屋を汗を掻くまで温かくして
キンキンに冷えたビールを飲んで寝る」
ってのが生活スタイルだそうな。
でコレが「反エコ的だ〜、もっと省エネ工夫を〜」と言う事で
新聞の温暖化予防やらエコネタとして出るのですが・・・


そんな道産子の生活スタイル、初めて聞いたのです。
去年は暖冬だったからだろうか、そんな事は全く聞かなかった(と思う)。
親父の田舎(農業主体)でもそんな事はなかった。
そんな場面は子供の頃から、まさに「記憶にございません」なのだが
北海道って本当にこんな生活スタイルやってる家庭が多いの?
あっても一昔前なんじゃないの?


洞爺湖サミット」が決まってから
こんな話題が出るようになったとしか思えないのよ。
私以外の道産子の方々は「冬の生活スタイル」をやってるでしょうか。
我が家の家系が特別なのか、ちょっと心配(?)なのであります。


昨日は睡魔が襲う前に、こんなのが黒蛙から。

これはどうなんだろう。
ACとしては優秀だ。